撫養日の丸山
標高510m

県道鳴門〜池田線を一番札所霊山寺の少し東を北に入り奧屋敷を目指す。徳島学院前を通り、右側に砕石プラント、ランプ車の出入りが激しい。道路は砂ほこりで、プラントをすぎてもランプ車がよく通るので注意。左山手側に今は使用していない鶏舎が【写真00110棟ちかく残っている。鶏舎をはずれた所に小さなコンクリ−トの橋がある進入禁止の標示があるので車は此処に置く。500m程歩くと橋がでてくる橋をこえた左に四国電力の巡視路があり此処が登山口。【写真002】電光状の登りを4回ほど登ると鉄塔NO148につくなおも登ると三角点441mにいく分岐赤テ−プがまいてあるのを見て過ぎると鉄塔NO147がすぐそこ展望が開けて陽だまりになっていて休憩にちょうどよい。【写真003】後ろに見えるのは<441mピ−ク

10分やすんで出発【写真004】此処で四国電力巡視路と別れ山道にはいる。赤テ−プをみうしなわないように登る潅木の中のピ−クに着く。【写真005】駒足越H430m多少草ブッシュが道に覆い歩きにくいが辛抱して進むと【写真006】に着く。此処は四方見台といって<H415m>展望がひらけこれから登る日の丸山がすぐ後に見える。30mくだった鞍部に猪のヌタ場が出来ていて多数の足跡があり泥にまみれ、走ったのか登山道の草木が泥んこ。猪とバッタ正面で、出会うかも・・・)^o^(・・・(*_*)・・・キンチョウした。30m程のぼって下ると櫛木方面より登ってきた参拝道に出会う【写真007】H415mなおも暗い潅木の茂る登りを17分で峠状の赤テ−プをふんだんに巻いた地点に着く。30m右に目的の撫養日の丸山≪510m≫表示と祠がたつ【写真008分岐で赤テ−プを5分くだると標高<504m>の三角点が土から5センチ程頭をだしている標示は何もなし。【写真009

001
002
【登山口】
003
【鉄塔147】
004
【巡視路分岐】
005
【駒足越】
006
【四方見台】
007
【参拝道に遇う】
008
【日の丸山・山頂】
009
【三角点】
鳴門の里山
登った日・2003.年   1月.22日
 通過地点  到着時間  出発時間 標高  備考
 駐車地点・橋    10:00
 登山口  10:05  10:13  150
 鉄塔NO148  10:25  10:30  280
 鉄塔NO147  10:40  10:50  365
 巡視路・別れて山道え  10:55  通過
 駒足越  10:57  10:30  430
 四方見台  11:10  11:12  415
北灘方面よりの参拝道と合う  11:23  11:25  415
 日の丸山・山頂  11:40  11:43  510
 三角点  11:45  11:47  504
北灘よりの参拝道合う  12:07  通過  415
 四方見台  12:15 12:25  415
 駒足越  12:38  通過  430
 巡視路に出る  12:40  通過  
 鉄塔NO147  12:45  12:55  365
 鉄塔NO148  13:55  通過  280
 登山口  13:13  通過  150
 駐車地点  13:18
  登山時間は個人差もあり、状況によって変わりますので鵜呑みにしないで下さい
 通過地点標高は高度計によって多少違うこともあるので各自で確認してね
  地図をクリック
【元鶏舎】