774m
  木頭・陰井橋より古堂山・所在地・徳島県那賀町
こどうやま


国道195号四ッ足トンネル方面に走り長安ビバ−舘でトイレ休憩の後ダムの左岸を走る。白石トンネル抜け中谷橋を渡り九文名トンネルを抜け、木頭出原の蔭井橋に着く。橋を渡った道端に駐車、此処から10m程進んで草付きのスロ−プ登る、畑、墓前を過ぎ雷腺丈に杉の殖林地の中を数回登っていると支尾根の地点に着いた、作業道は緩い登りでまだまだ伸びているこれを進めばよかったものをどう間違ったものか支尾根を登ってしまって気付いた時はすでに遅く倒木とスズタケのブッシュに突入、方向はいいからこのまま進めばスス竹も薄くなると甘く見て突進、結果的には30分程倒木とススだけと戦った事になり帰りは仕事道をルンルン気分で帰った。このコースは杉の植林帯で踏み跡も薄く馬鹿尾根状で余程山勘を働かすことになる。最後はあっけない程、簡単に古堂山に着いた。四等三角点古堂山地点まで行って食事、帰りはスズタケ、ブッシュ漕ぎしなかったため一時間少しであっけなく帰った、あまり入山者もなく余程注意しなければ道迷いが起こっても不思議ではない。(私の場合はGPS使った)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

記録・201155日(木)山の天気晴

  通過地点

到着時間

出発時間

備考

 駐車地点

8:47

9:27

駐車地点出発

 独票513m

9:52

9:55

此処まで倒木とスズタケ漕ぎ

古堂山

11:05

11:10

三角点なし山頂標示有り

 三角点古堂山

11:25

12:20

四等三角点 山頂標示なし

 古堂山

11:40

11:42

行きに通った

 駐車地点

13:40

・・・

朝の出発地点

登山時間・登り・1時間58分  食事休憩・55分  復路・1時間20分==4時間13

GPSのトラックログとカシミール3Dで作ったルート図

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平18総使、第296号)

カシミ−ル3dによる断面図

古堂山・山頂

四等三角点・点名・古堂山・H680.3m


倒木とスズタケのブッシュを掻き分け進む 蔭井橋・此処の道端に駐車
花は全く無いのでユキモチソウ写す 四等三角点古堂山