クラシックル−ト・弓道〜天神丸
1631.5m
所在地・徳島県
道順、徳島市より神山道の駅を通り国道438を川井峠に進み町並みにはいる。寺内の滝ノ宮神社のある四差路を左折<右折すれば中尾山高原><橋を渡り直進すれば剣山方面>に通じる。此処では左折してやや登りの舗装路を行く。まもなく鋭角に右折する。しばらく進むと左奥に貯水施設がならんでいる、無舗装の道を登っていくと鉄塔N0119に出る此処の路端に駐車して鉄塔巡視路を登る。
記録2007年10月28日(日)山の天気(晴天)
|
通過地点 |
到着時間 |
出発時間 |
その他 |
|
鉄塔N0119 |
7:08 |
7:20 |
此処から取り付く・登山口標示無し・路端に駐車 |
|
鉄塔N0118 |
7:55 |
7:58 |
鉄塔管理路を登る・真下通る |
|
1193m地点 |
8:50 |
9:00 |
2万5千図に記載有り・現地には現すもの無し |
|
1382m地点 |
7:47 |
7:52 |
2万5千図に記載有り・現地には現すもの無し |
|
主稜線 |
10:35 |
10:40 |
三叉路・主稜線に合流・標示無し・当野石山まで05分でいける・ |
|
当野石峠 |
|
|
峠の雰囲気無し・大岩に登れば展望良し表示有り |
|
三叉路 |
11:23 |
11:24 |
スーパ−林道よりの合流地点・標識有り・ |
|
天神丸 |
11:45 |
12:30 |
山頂標示有り・自然林の中ペンチ二箇所有り西方の展望良し |
|
分岐 |
12:43 |
・・・ |
スーパ−林道えの |
|
主稜線 |
13:25 |
13:30 |
三叉路 |
|
鉄塔N0118 |
15:25 |
15:27 |
朝通った |
|
登山口 |
15:50 |
・・・ |
出発地点 |
|
<登山時間・休憩含む・8時間30分・累計標高1546m・沿面距離・10.9km> |
|||
GPSのトラックログとカシミール3Dで作ったルート図

「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平18総使、第296号)」




当野石峠大岩より北方の紅葉の眺め見事に染まって・・・・

同じく当野石峠・赤・黄色・緑・の織り成す自然に浸る

当野石峠・大岩と遊ぶ\(~o~)/
| 此処から雷線状の巡視路を登る | 林道脇に建つ阿南回線119鉄塔此処に駐車 |
| 当野石峠に登って眺望を楽しむ | 天神丸にて記念撮影(*^。^*)ハイチ−ズ |